サニースタッフブログ
私のリフレッシュ休暇 ~推し活の予定が・・・~
2025-07-02
こんにちは、品質保証課のMです。本格的な夏が到来し、高校野球が最大級に盛り上がる季節となりましたね。私には高校球児の息子がおり、期待と不安が高まる日々がスタートしています。最近では、息子が所属する高校野球チームの試合観戦が最大の楽しみとなっており、練習試合のある週末を迎える度に妻から「今週も推し活が忙しいね。」と冗談を言われております。
今回は、そんな私のリフレッシュ休暇について紹介したいと思います。
今回は、そんな私のリフレッシュ休暇について紹介したいと思います。
私がリフレッシュ休暇を利用して計画したことは、最大の推し活となる公式戦(春大)の現地応援です。休暇初日と三日目に試合観戦を予定しました。
一日目は天候にも恵まれ、予定通りの試合スケジュールとなりました。朝早くに家を出発し、車で約2時間、ワクワクしながらの運転だったためか疲れを感じることなく試合会場に到着しました。チームの保護者達とスタンドでの応援準備を整え、いよいよ試合開始です。
試合は相手チームに先制を許すも、序盤で逆転し、1点リードのまま緊迫した試合が進みます。終盤になると満塁のピンチを迎え、逆転タイムリーを打たれてしまいます。しかし、このままでは終わりません。すぐさま1点を返し、点差を縮めます。最終回にも1点を追加、いよいよ1点差まで追い詰めたところで最高の盛り上がりを見せましたが、力及ばず敗れてしまいました。
一日目は天候にも恵まれ、予定通りの試合スケジュールとなりました。朝早くに家を出発し、車で約2時間、ワクワクしながらの運転だったためか疲れを感じることなく試合会場に到着しました。チームの保護者達とスタンドでの応援準備を整え、いよいよ試合開始です。
試合は相手チームに先制を許すも、序盤で逆転し、1点リードのまま緊迫した試合が進みます。終盤になると満塁のピンチを迎え、逆転タイムリーを打たれてしまいます。しかし、このままでは終わりません。すぐさま1点を返し、点差を縮めます。最終回にも1点を追加、いよいよ1点差まで追い詰めたところで最高の盛り上がりを見せましたが、力及ばず敗れてしまいました。
二日目は試合予定の合間だったため、春休み中の娘とのデートを計画していました。実際には娘の用事に付き合うだけの運転手兼サイフでしたが、久々に一緒に過ごせて癒しの時間となりました。午後には急遽、息子を迎えに行くことになり、これまた久しぶりに姉弟が揃うところを目にすることで、ほのぼのとした時間を過ごしました。おかげさまで心身ともにリフレッシュをすることが出来ました。
三日目は、敗戦の影響で予定なしの1日となってしまい、ボーっとする朝で始まりました。そんな中、電話に着信が。しかも知らない電話番号から。。。
ドキドキしながら電話に出ると〇〇大学からでした。「なぜ?」と頭に疑問符が付いたまま会話を進めていくと信じられない「ハッピーサプライズ!!」
娘が合格したとのお知らせでした。
敗戦ショックも吹っ飛んでいき、慌ただしい1日に変わっていきました。バタバタとしながらも幸せオーラに包まれていく家族。予想外のリフレッシュとなりました。
ドキドキしながら電話に出ると〇〇大学からでした。「なぜ?」と頭に疑問符が付いたまま会話を進めていくと信じられない「ハッピーサプライズ!!」
娘が合格したとのお知らせでした。
敗戦ショックも吹っ飛んでいき、慌ただしい1日に変わっていきました。バタバタとしながらも幸せオーラに包まれていく家族。予想外のリフレッシュとなりました。

ドキドキ・ワクワク⤴から始まり、敗戦ショック⤵を味わい、まったり空間を経て、ハッピーサプライズ⤴で終わるといったジェットコースターのような感情を経験する三日間でした。
いろんな予定外が発生しましたが、良いリフレッシュ休暇となりました。
今年もサプライズを期待しながら推し活にリフレッシュ休暇を活用したいと考えています。
いろんな予定外が発生しましたが、良いリフレッシュ休暇となりました。
今年もサプライズを期待しながら推し活にリフレッシュ休暇を活用したいと考えています。
