スリット加工
スリット加工とは
スリット加工とは
スリット加工とは、ロール状のフィルムや両面テープの材料を任意の幅に切断し、再度ロール状に巻取る加工法です。またスリット加工の中でも、上刃(うわば)とくぼみの付いた下刃(したば)を合わせて材料を切断する方法を「シャースリット方式」。同じ形状の上刃と下刃を合わせて材料を切断する方法を「ギャングスリット方式」と呼びます。
シャースリット方式では、薄く柔らかい材料の加工を得意とし、ギャングスリット方式では、スリットの幅が細い物、精度が要求される物の加工を得意としています。
弊社では、精密・クリーンな加工技術を応用した精密スリット事業を展開しています。精度が要求されるスリット加工品をご要望の方は下記のページをご覧ください。
(最小スリット幅0.25mmを実現!)
スリット加工品について
スリット加工は、元のロール材を細く切断した後、再度芯材に巻き取っていきますが、身近にあるテープなどと同じように、巻き芯上の同列に重ねて巻いていく方法を「レコード巻き」。ミシンの糸のように、巻き芯の幅に沿って裁断された材料を移動させながら巻いていく「トラバース巻き」があります。トラバース巻きの場合、アルミ箔等の金属箔は曲がりがついてしまうことがあるため、向いていない場合が多いです。
加工材料によって適切な巻き方を選定する必要があるため、スリット加工を依頼する際は、事前に加工材料と使用用途についてお伝えしておくことを推奨します。
スリット加工では、紙・フィルム・金属・粘着素材等幅広い材料の加工対応しており、多種多様な業界でスリット加工製品が活躍しています。特にアルミ箔をスリットした製品は、コンデンサの正極材や負極材、リード線にも使用されます。パソコンや薄型TVの製造にはスリット加工の技術が欠かせません。
スリット加工に関連する用語
この用語集には、業界や特定の分野特有の表現などが含まれている可能性があり、ケースによっては必ずしも適切・正確でない場合があります。
あらゆるケースにおいて正確性を保証するものではありません。参考資料の一つとして捉えていただければ幸いです。
あらゆるケースにおいて正確性を保証するものではありません。参考資料の一つとして捉えていただければ幸いです。