本文へ移動

サニーシーリングの5つの強み クリーン

3クリーン
Clean

全部門クリーンルーム完備

1982年に創業した当社は、当初、食品包装・パッケージ用ラベルなど主にコンシューマー製品に使われる製品を主力としていました。

その後、電子部品や半導体関連企業向けの案件が増え、ラベル製造工場としては当時、国内でもあまり例のない専用クリーンルームを 1997年に新設。2000 年には携帯電話関連の部材加工事業にも参入するなど、工業系産業向けの製品をメインとする事業体制にシフトしました。

「印刷」と「精密加工」は一見すると全く別の技術ですが、「抜く、貼る、切る」などの要素技術は底流で共有しています。当社は長年、両分野で技術を磨いてきましたが、近年はこの印刷と抜き加工を組み合わせた「コラボ製品」も増えています。
さらには、特定の機能を持つラベル素材を自社開発するなど、複合技術+開発力でお客様のニーズにお応えしています。

当社の加工品の検査体制は充実しており不良流出のリスクは非常に低いと考えておりますが、クリーンなものづくりにおいては、クリーンを維持するための仕組み、体制づくりも重要です。

当社は材料搬入から加工、保管、検査に至るまで、混入を防ぐための設備や環境を整備すると同時に、作業者への教育、啓蒙活動も徹底することで、異物混入や汚染のリスクを最小化しています。

異物混入を元から
断つ体制づくり

クリーンな
ものづくり
マインド・文化を
醸成。

当社は、クラス100から10000対応のクリーンルームを保有しております。
環境、製品の清浄度管理においてこれらのインフラは不可欠ではありますが、「クリーンなものづくり」は、クリーンルームという“箱”だけでなし得るものではありません。私たちは、何よりもそこで働く人たちの“意識”が非常に重要だと考えています。工場内の床や壁の拭き掃除、洗浄等の日時清掃は基本中の基本です。定期的にクリーンフィルターや天井、運搬用コンテナ等も清掃します。
空気中のダストを定期的に測定し、基準内であることも確認しています。加湿器や除電装置を局所的に増設するなど、ほこりの浮遊、散逸を可能な限り低減させています。また、個々のスタッフのクリーンスーツ洗浄、マスク、手袋、シューズ等の洗浄、交換もこまめにおこなっています。人や環境だけでなく、外部から持ち込まれる部材へのケアも重要です。搬入される部材は、ブロアー等を用いてゴミを除去します。クリーンルーム用の通函ジグ(スリットのコアリールなど)は、ユーザーから返却時に毎回洗浄するなど、「人、環境、モノ」すべてにおいて、クリーン維持に細心の注意を払い、管理しています。

当社は、これらの活動を20数年継続しています。その秘訣は、作業にあたるスタッフ一人ひとりの「クリーン」に対する感度、意識の高さだと考えます。新人であっても、基本的な教育研修を終えた後は周囲のベテランスタッフの行動に学ぶことで、当社のクリーンに関するマインドが自然と共有され、浸透していきます。“クリーン”とは、クリーンルーム内の作業に限りません。材料の取り扱いや加工、検査や梱包、出荷に至るまで、仕事を「きれいに仕上げる」ことの大切さも社内で共有されていると感じます。このように、ものづくりにおける「クリンネス(cleanness)」がいわば文化として醸成され、根付いていることが当社の自慢でもあります。
また、当社の強みである「印刷から精密加工」の技術は、特に両技術の組み合わせにおいて本領が発揮されます。印刷だけ、あるいは後加工だけが精度を上げても、トータルでの精度確保はできません。双方がハイレベルで精度、品質を維持してこそ最終製品の高精度が達成されます。

ラベル・シール印刷

3S管理を強化。創業以来、「きれいな印刷工場」がモットー。

シール専用のクリーンルームも完備(クラス10000)。印刷から画像検査までクリーン一貫生産。

精密スクリーン印刷はクラス1000、一般スクリーン印刷もクラス10000で製造。

毎朝の設備周辺清掃+週一で全体清掃実施。設備点検、定期メンテナンスも徹底。

精密加工

全工程で清浄度管理を徹底。製品へのコンタミ防止

製造

クラス1000/検査:100のクリーンルーム内製造。

クリーンスーツ着用、入退室エアシャワー使用。

工程内に「紙」を持ち込ない。材料搬入時もブロアーにより塵芥を除去。「ゴミを工程に持ち込まない」施策徹底。

パスボックス活用。コンテナ、備品、ジグ等も定期清掃。

クリーンブースを増設し、さらに清浄度アップ。(ブース内クラス10レベルも実現)。光学、理化学デバイスなど、より清浄度を求められる製品にも対応可能。

複合技術(統合管理)

「きれいな工場、クリーンなものづくり」

内唯一。シール印刷、スクリーン印刷、プレス加工、スリット加工まで全工程クリーンルーム加工可能。

基本は3S(整理、整頓、清掃)徹底。「箱(クリーンルーム)」に頼らないクリーン管理。

日常清掃から材料ハンドリングまで、作業者の「クリーンマインド」を全社で醸成。

Movie

お問い合わせ

ご質問やご要望など、お問い合わせ・ご相談は以下のフォームまたはお電話にてお気軽にお寄せください。
Zoom、Teams等のWEBミーティングソフトを使用しての商談、打ち合わせも行っております。当社側は営業担当だけでなく、ご要望に応じて技術担当や品質保証担当者も同席可能です。

TOPへ戻る